南ヶ丘第二幼稚園 新着情報 | 築水学園

新着情報

メニュー

エントリー

お遊戯参観📸

  • 2022/12/01

こんにちは~

昨日は待ちに待ったお遊戯参観📸

お忙しい中足を運んで頂き、ありがとうございました。

子ども達の姿はいかがでしたか?😉

どのクラスも堂々と発表を楽しんでくれましたね。(担任もホッと一安心💓)

 

今回も写真たっぷりでお届けします🌟

※言葉の子は写真が見ずらくなっています。すみません💦

 

ここからは各担任がエピソードを交えてお伝えしますね。

 

くま

☆はじめのことば

20221201143738.JPG

♪白雲の城 一部目

20221201143739.JPG

ゆっくりとしたテンポに繊細な動きを交えたこの一曲。

20221201143740.JPG

いつもは元気ハツラツな男の子達ですが、袴の時は「静」を意識しました。

 

練習当初は扇を一気に開くことに大苦戦💦

ですが何度も何度も練習を積み重ねて(ご家庭でもありがとうございました💖)

最後には得意技になった子ども達です🙆

20221201143741.JPG

20221201143742.JPG

練習の成果もあり、自信満々な表情。

「よっ!日本一!」と横から叫びたかった担任なのでした…👘

20221201143743.JPG

♪Shake it off

20221201143744.JPG

さて、次はチア✨

今回のテーマは「チアの世界大会」

衣装と髪型の雰囲気もクールビューティーなイメージで統一しました💙

わ、分かって頂けましたよね??(笑)

20221201143745.JPG

20221201143746.JPG

子ども達の可愛い笑顔と元気いっぱいな振りにキュン💘

20221201143834.JPG

いつもは恥ずかしがり屋な女の子も今日は弾けちゃいますよ~✨

20221201143836.JPG

20221201143837.JPG

20221201143838.JPG

この中から「推し」は見つかりましたか😍⁉(笑)

20221201143839.JPG

キラキラ輝くBlue Starsが大優勝した瞬間でしたね🌟

 

 ♪白雲の城 二部目

20221201143840.JPG

余裕な表情と思いきや、実は出番直前まで緊張していた子ども達です🤭

20221201143841.JPG

20221201143910.JPG

20221201143911.JPG

扇を開いたり閉じたり、目線を合わせること。

一つひとつの動きを丁寧に取り組む姿に成長を感じました~😭

20221201143912.JPG

20221201143913.JPG

 

20221201143914.JPG

キリっとした表情が素敵✨

こちらも日本一!でしたね😌

 

☆おわりのことば

20221201143916.JPG

 

きりん

20221201144406.JPG

♪花吹雪三日月城

いつも元気いっぱいなきりん組の男の子達ですが、この遊戯の時だけはいつもと違ったキリッとした表情を見せてくれました✨

20221201144407.JPG

前を向いたときは、「ドヤ顔」頑張っていました😂

20221201144408.JPG

20221201144409.JPG

扇を開く事には一苦労の日々でしたが、何回も練習を重ねる中で自信満々で出来るようになりましたよ💞

 

20221201144410.JPG

20221201144411.JPG

20221201144412.JPG

♪poppin shakin

可愛い世界観に囲まれて、完璧なダンスを見せてくれた女の子達。

今回のテーマは、「アイドル!!💖」

実は女の子を見て、男の子達は終始メロメロだったんです…💘(笑)

 

20221201144413.JPG

ダンスが大好きな女の子達でしたが、自信満々に大きく踊ることに最初は苦戦していました😢

20221201144414.JPG

何回も練習を重ねる中で、可愛い笑顔も忘れずに自信を持って踊れるようになりましたよ😊

20221201144524.JPG

20221201144525.JPG

20221201144527.JPG

20221201144528.JPG

何回も練習をした技「おうぎ!!!」

完璧に決まりました💞当日は拍手をありがとうございました✨

20221201144529.JPG

♪花吹雪三日月城 二部

20221201144530.JPG

順番が3番目だったこともあり、緊張だらけだった6人🌟

20221201144531.JPG

この6人団結力がすごいんですよ~😊💞

不安なところがあったら全員が納得するまで何回も、練習する姿に毎度ウルッときた担任です😢

20221201144532.JPG

迫力のある「はっ!!!」の声聞こえましたか??

休み時間にも練習していたんです😊

 

20221201144552.JPG

20221201144553.JPG

20221201144555.JPG

最後も綺麗に決まりました🌟

20221201144556.JPG

ご家庭でも沢山練習して下さりありがとうございました😊💞

20221201144557.JPG

ぞう

☆はじめのことば☆

20221201144706.JPG

 ♪雲上の城 1部

20221201144707.JPG

年長ならではの袴での演技。

いつもとは違う表情、ご覧になられましたでしょうか?

20221201144708.JPG

曲の雰囲気に合わせたキリッとした表情が

とてもカッコ良かったですね🤩

20221201144709.JPG

『ヤー!』『ハッ!!』と

本番でも堂々と言う姿に

とても感動しました😭💙

20221201144710.JPG

苦戦した扇を開く振りも

こんなに揃うまでに…!!!

20221201144713.JPG

20221201144714.JPG

 

♪ mickey

20221201144809.JPG

『SPARKLES』の一員として元気にノリノリで

チアガールになりきってくれました💛💚

 

20221201144810.JPG

20221201144812.JPG

SPARKLE=輝く💎 という

チーム名に込めた担任の想い以上に

弾けた表情がとっても可愛かったです💖

20221201144813.JPG

20221201144814.JPG

20221201144815.JPG

沢山の手拍子でいつも以上の演技が

出来たようです!ありがとうございました😊🎶

 

♪ 雲上の城 2部

20221201144816.JPG

こちらも目線や姿勢に気を付けながら

100点の演技が出来ましたね😭💯

20221201144831.JPG

演技が終わると、どの子も

「めっちゃ緊張したよ~💦」と言っていて

みんなホッとしていました😇(笑)

20221201144832.JPG

20221201144833.JPG

練習意欲が凄すぎて

「家の扇、壊しちゃいました~😹」

との声が多々ありました(笑)

沢山の練習ありがとうございました💞

☆おわりのことば☆

20221201144835.JPG

 

 

 

子ども達の演技はいかがでしたか?

お家の人に素敵な姿を見てもらう事を目標に全力で練習してきた子ども達です☺

今日は緊張しながらも笑顔で頑張る姿に大きな成長を感じることができましたね。

 

運動会とはまた違い

ステージに立って大きなスポットライトを浴びながらの発表…

注目される中で自分を表現する事の楽しさや恥ずかしさ、色々な感情があったことと思います。

 

 様々な葛藤の中でも最後まで楽しく取り組んで行う姿が見られ、子ども達の力って本当にすごいんだな~と改めて感じることができました。

 

 今回の経験が、今後の活動や子ども達の成長により一層繋がりますように…

 

お家でも沢山褒めてあげて下さいね💕

 

 また、本部役員のお母様を始めとする保護者の皆様。衣装作りやアイロンがけなど沢山のお手伝いをして頂き感謝の気持ちでいっぱいです。

皆様の御協力があってこそのお遊戯参観でした。本当にありがとうございました。

 

卒園まで残り3ヶ月。沢山の思い出を作っていきたいと思います🌟

 

 

さて、今週は急激に冷え込んできましたね⛄

体調を崩されないよう気を付けられてください!

それではまた来週~

 

 

土日ゆっくり休まれて、また月曜日お待ちしております💞 

ページ移動